2014/06/21
こんにちは(^^)
今日は「ぎっくり腰」について書きます。
今月に入りすごく多くなってきた症状がぎっくり腰です。
原因は人それぞれいろんな事がありますが、基本的な対処法は 決まっています。
もちろん治療を受けるのが一番いい方法なんですが、なかなか病院にいけない時は自宅でしっかり対処しましょう。
筋・骨格系に関わる痛みであれば、2~3日もすると自然と症状が和らぎ、動くことが出来るようになります。(ただし、無理をしなかった場合)
ぎっくり腰になってしまったら、2日間くらいは、なるべく安静にして過ごしましょう。
寝る姿勢は、横向きで膝の間に枕をはさんだり、仰向けで膝を立てたり、といった自分の楽な体勢になって寝るのがいいと思います。
痛めて2~3日は、痛めた場所は温めない方がいいです。
1日数回、10分間アイスパックなどで冷やして対処します。
どうしても動かなくてはならない場合は、コルセットやさらしを巻いて、腰を安定させると、楽になる場合があるので試して見て下さいね(^^)v
治療をすれば、早く治るので無理せず当院にお越し下さいね。
〒981-3117
仙台市泉区市名坂字町32番地ZAZAnext101号
℡022-375-0157
2014/06/18
こんにちは(^^)
本日は『交通事故治療』について書かせていただきます。
先日も、当院にご来院された患者様で、交通事故にあい、ムチウチの治療を現在されているものの、症状の変化がないと困っていると相談をうけました。
知らない方も多いかもしれませんが、交通事故治療は『転院』する事が可能です。
もちろん保険会社様に連絡を入れていただかなくてはいけませんが、自分にあった治療をうける事ができるんです(^^)v
泉中央オアシス整骨院では、交通事故治療も専門で行なっており、早期に症状をとれる努力をしております。
交通事故治療は、いつまでも出来る訳ではありません!
期間に限りがあるのです!
ですので、ご自身にあった治療を、早期に選択をする事が大切なのです!
ささいな事でもかまいません、お困りでしたら当院にご相談ください。
生涯ずっと痛いままだったら・・・と考えると辛いですよね?
当院でしっかり治療しましょう。
〒981-3117
仙台市泉区市名坂字町32番地ZAZAnext101号
℡022-375-0157
2014/06/03
こんにちは(^^)v
もうすく夏が来ます!
みなさま準備は出来ていますか?
まだという方も今ならまだ間に合います!
当院では、目指す体を手に入れるお手伝いをさせていただきます(^^)v
より効率よく目標の体型に近づけるのは『代謝を上げることです』
そのためにも、骨盤が重要になってくのです。
骨盤の歪みがある状態ですと、内蔵が正しい位置にないのです。
その為に、本来の代謝を作り出す事ができないのです。
また、根本的な体型も変わってきます!
猫背などの悪い姿勢ですと、全体的に下がってしまうので、やはり見た目も良くないのです。
骨格を正しい位置にする事によって、バストアップ・ヒップアップも期待できます。
体系に合わせた、効果的なストレッチのアドバイスもしていますので、聞いてくださいね(^^)v
この夏に向けて、頑張る方は一度当院にご連絡ください。
〒981-3117
仙台市泉区市名坂字町32番地ZAZAnext101号
℡022-375-0157
2014/05/20
こんにちは(^^)
今回は「治療」について。
◆病院で検査したが「骨に異常なし」と言われ、 薬とシップだけで何もしてくれなかった
◆リハビリと言いながら、電気をかけただけ
◆2時間以上待って、先生との話は5分・・・、治療も牽引のみ
◆何故痛いのか、どうなっているのかを教えてもらえず、 単なる「肩凝り」「腰痛」で片づけられた
当院ではそういうことは一切ありません!
原因がない症状はないと思って治療しています。
これは交通事故の治療、骨盤・猫背の矯正、 産後の骨盤矯正にも言えることです。
そして当院は骨格、筋肉のプロが治療しています^^
どんな治療をしているのか気になる方、 自分が今どういう状況かを知りたい方、大歓迎です☆ 是非一度、治療を受けてみてください!
交通事故治療で転院されて来る方も多いですよ!
エステより効果がある!と評判の当院オリジナルのBHC矯正 (小顔+骨盤・背骨の矯正)のリピーターも多数!
「整形外科に行く前にこっちに来ればよかった」と 言ってくださる方もいます!
もし、気になる方は当院にお電話ください(^^)v
2014/05/19
こんにちは(^^)
今回は頚椎についてです。
頚は神経や血管、食道、気管の通り道になっているほかに、 重い頭を支える支柱の役目を担っています。
この支柱は7個の頚椎とそれを支える靱帯や筋肉で構成されています。
頚椎は、その中心に脊柱管という脳の続きの脊髄が通る管があり、 脊髄を守るという大切な役目もあります。
この支柱に異変が生じた時に身体が発する 「警告サイン」の一つが頚の痛みなのです。
これは痛みの発生源別に、 1)筋肉由来の痛み
2)頚椎由来の痛み
3)神経由来の痛み(神経痛)
4)その他の原因による痛み に分けられます。
泉中央オアシス整骨院は交通事故によるムチウチの治療も得意です。
是非、お待ちしております(^^)
2014/05/15
こんにちは(^^)v
本日は『頭痛』について書かせていただきます。
突然ですが、頭痛が出てくる度に、頭痛薬を飲んで痛みを抑えていませんか?
当院では、痛みが出たら薬を飲むという習慣をなくしていきます。
痛み止めの薬は、あくまでも痛みを止めるものなので、頭痛の原因を治すわけではありません。
なので、繰り返しの頭痛に悩まされてしまうのです。
当院では、この原因にアプローチをしていきます。
原因として、筋肉の過剰な緊張・骨格の歪みが多くあるので、ここを改善させていきます。
行なって行くのは、マッサージと矯正治療になります。
矯正治療は即効性が強く、早期に頭痛が軽減していきます。
この治療を繰り返す事により、頭痛の原因を取り除いていきます、
ちなみに矯正治療の痛みはないので、ご安心くださいね!
頭痛でお悩みの方は、一度当院へご相談ください(^^)
2014/05/08
こんにちは(^^)
もうすぐ夏ですね。
季節の変わるときは、何かと体調がすぐれないことが
多いと思います(+o+)
そんな時は当院でお体のケアをしてみませんか?
一人一人に合ったオーダーメイド方式の治療をしていきます。
もし気になりましたら、お電話ください(^^)v
2014/04/29
当院では、自費メニューでのダイエットをされる方が増えてきています(^^)
ですので、今日は代謝について書きます。
股関節・骨盤・肩甲骨はとても重要になってきます。
身体は柔らかいことで血行が良くなり、 冷えが改善され、代謝が活発になります。
股関節は硬くなると下半身の血行が悪くなり、 老廃物が溜まってむくみがでてしまいます。
骨盤は柔らかいことでお腹周りの脂肪がつきにくくなります。
肩甲骨は背中の脂肪をスッキリさせることができます。
ストレッチ運動をする際は、38~40度の湯船に浸かって体を温め、
血行が良く筋肉が伸びやすい状態になっている お風呂あがりに行なうと良いでしょう。
泉中央オアシス整骨院ではファスティングと特殊電気、矯正、マッサージなどをして、
効果を出しています(^^)
気になる方は、お電話ください(^^)v
〒981-3117
仙台市泉区市名坂字町32番地ZAZAnext101号
℡022-375-0157
2014/04/28
こんにちは(^^)
今月もたくさんのご来院ありがとうございます(^^)v
当院では、たくさんの患者様が骨盤矯正をされています(^^)
腰痛持ち、産後、など骨盤を戻すことで、痛みが改善される方が多いです。
もし、気になるようでしたらお電話ください。
2014/04/21
今日は冷えについてです。
(足先が冷えて眠れない、手足が冷たい、腰が冷える・・・)
冷えの起こる部分や程度は様々 冷えは女性の悩みと思われがちですが、50~60歳代を中心に男性にも・・・
体の表面は温かくても、お腹の中が冷えている人は少なくありません!!
冷えを放置すると免疫力を低下させます!!
慢性的な疲労感、肩こりや腰痛、便秘などは 冷えからきている場合があります。
◎『冷え』からくる体調不良
血行が悪くなる ◆こり・痛み(肩こり、頭痛、腰痛、関節痛など) ◆婦人科系疾患(月経痛、子宮筋腫、卵巣脳腫、不妊症など) ◆膀胱炎 ◆不眠
代謝が悪くなる ◆肥満 ◆むくみ ◆倦怠感 ◆うつ ◆老化が早まる
免疫力が低下する ◆感染症(かぜ、インフルエンザなど) ◆アレルギー ◆ガン
上記の通り、冷えからくるものってたくさんあるんです!!
大きな病気にもなりかねません。
ここ最近寒い日が続いていますが、しっかり身体を温めて、
健康な身体をつくっていきましょう!!
当院では冷えに対しての治療もあります。
冷えは万病の元です。
しっかり治療しましょう(^^)