2013/07/19
肩こり・腰痛は働く人の大敵です。
多くの人はこれらの原因を、長い時間同じ姿勢をとり続けたことによる筋肉の疲労だと考え、「肩もみ」や「指圧」といった「マッサージ」で症状の改善をはかります。もちろん、疲労もあると思います。なので体をほぐしたりストレッチは非常に大事です。
しかし、それでは問題の根本的な解決にはならないのです。
そもそも、肩こり・腰痛の原因は筋肉の疲労だけが原因とは限りません。特に、常に座った姿勢で仕事をしているオフィスワーカーにとって骨格のゆがみは気になるはず。
・長時間同じ姿勢が多い。(デスクワークなど)
・足を組んでしまう
・自分で猫背だと感じる
・何もしていなくても辛い(立っているだけ・座っているだけ)
・マッサージや電圧治療だけでは良くならない。
・長年、体のどこかが辛い
このような症状の方はご相談ください。
泉中央オアシス整骨院では皆様の体を良くするお手伝いをさせて頂きます。
ぜひ、ご相談を!!!
2013/07/02
交通事故・・・できれば遭いたくないものです。しかし、もらい事故もありますよね。
十字路を走行中、青信号にも関わらず横から飛び出してきて衝突。首と腰、股関節に痛みがでました。
初診時、首を回しても痛い。腰、股関節は歩行時や座位でも痛みが・・・何をしていても痛いと訴えていました。
当日には歩く痛みは消え、首も少し回るようになりました。
体のバランスも崩れていたので痛みが消失してから調節を行い、数ヶ月で治療終了!!!
昔の交通事故で今も苦しんでいる肩が非常に多いです・・・。交通事故治療は早めに行い、しっかり治しましょう!!
泉中央オアシス整骨院では交通事故の専門治療を施しております。
丁寧な問診、治療を心がけ示談や保険会社との話も相談に乗ります!
是非一度、ご相談ください♪♪
2013/07/01
荷物を持った時や動作時の痛み、
様々な動きで起こってしまうギックリ腰。
ギックリ腰になる前に治療するのが理想です♪
しかし、ギックリ腰になった後でも遅くないですよ!
症状を軽減させることができるので
是非一度、ご来院して治療を受けてください。
2013/06/28
骨盤が歪むと体にさまざまな症状が現れてきます。
骨盤の中の仙骨が歪むと、生理不順や不妊、
肌荒れなどの問題が生じる場合があります。
骨盤と連動している「腰椎」が
歪んだり傾いたりすると腰痛の原因となります。
骨盤がどちらかに傾いていると、大腸の機能が悪くなり
便秘や下痢の症状が出やすくなります。
骨盤の腸骨は、1日のうちに開閉していますが、
骨盤が開いたままになると腸骨で支えられていた内臓が下垂し
内臓の機能が低下するので冷え性になりやすくなります。
骨盤は頭蓋骨にある後頭骨と連動しているので
頭の骨格にも影響し、骨盤が歪むと頭の骨格までも歪んで、
顔がいつもむくんで見えてしまうそうです。
骨盤が開くと大腿骨も開き、
足が外側に向きやすくなります。
O脚やX脚、猫背など悪い姿勢にもなったりします。
骨盤の歪みは、体のさまざまな部分や
精神面に悪影響を与えることになります。
さまざまなダイエットを実践してきたのに、
なかなか下半身がやせない、
体重は減ったけどあまり下半身は変わらない
と悩んでいる人は、脚が歪んでいる可能性があります。
思い当たる症状がありましたら、是非、
泉中央オアシス整骨院にお話だけでもいらしてください。
2013/06/21
年間の交通事故は毎年減ってきてはいますが、
いまだ年間82万人を超える人々が
交通事故により死傷しています。
最近では、子どもや高齢者が
交通事故にあうケースが多くなってきています。
交通事故も、車との事故だけではなく
自転車の事故なども多くなってきているので、
自分が乗っていても乗っていなくても
気をつけるだけで、事故を未然に防げます。
いつどこであうか分からない交通事故、
その為にも正しい知識をみにつけましょう。
2013/06/02
泉中央オアシス整骨院 6月2日、3日 プレオープン!
4日より本オープンいたしました!
仙台で一番愛される治療院を目指し頑張っていきますので、
よろしくお願いいたします。
院長 高橋