2020/01/15
こんにちは!
朝から雪が降ってますね!!
寒くなりお身体がお辛くなる方が多いと思います!!
寒くなる事が多いと着るものを増えたり、じっとしていることが多いので肩凝りや腰痛を感じる方も多いのではないでしょうか??
当院にも肩の痛みや腰痛で通院されている方が多くいらっしゃいます。
肩こりも我慢していると悪化するのをご存知でしょうか??
肩周辺の筋肉が固まる事で、筋肉の中を通っている血管を圧迫してしまう為、血流が悪くなります。
その結果・・・・
頭痛(緊張性の偏頭痛)が起きてしまいます。その他にもめまいや立ちくらみなども起きやすくなります。
酷い肩こりの方は今の文面を見ると思い当たる事があると思います。
頭に血流がいかなくなるとこで、血圧が上がり、脳卒中などの症状も起きてしまいます。
そうならない為にもしっかりとコリをとっていかなくてはいけません。
肩こりにも色々なパターンがあります。
だだ単に筋肉が硬い場合。
その他、骨の歪みが出てしまった結果、筋肉が硬くなった場合です。
ただ単に硬いだけであればマッサージなど筋肉をほぐせば解消すると思います。
しかし、骨まで歪んでいる場合だと筋肉をほぐすだけでは治りません!!
しっかり筋肉の硬さと骨の歪みを治さないと改善しません。
このような経験はありませんか??
マッサージ屋さんに行っているが、変わらない・・
マッサージ屋さんで施術してもらうと、その時はコリが改善するが、翌朝になるとすぐ戻ってしまうなど・・・・
このような症状の方のほとんどが骨の歪みのある方が多いです!
数年前から肩こりを感じている方も同様で骨の歪んでいる方が多く猫背だったりと、姿勢が悪いパターンが多いです。
そのような方は是非、お身体を治していければと思います。
当院では色々な地域からご来院いただいております。
ご来院いただいている地域として・・・
仙台市泉区住吉台、仙台市泉区吉成、仙台市泉区実沢、仙台市泉区桂、仙台市泉区紫山、仙台市泉区寺岡、仙台市泉区南光台、仙台市泉区黒松、仙台市泉区八乙女、仙台市泉区加茂、仙台市泉区みずほ台、仙台市泉区七北田、仙台市泉区市名坂、仙台市泉区歩坂町、仙台市泉区松陵、仙台市泉区鶴が丘、仙台市泉区松森、仙台市泉区向陽台、仙台市泉区山の寺。
仙台市青葉区大倉、仙台市青葉区新川、仙台市青葉区広瀬町、仙台市青葉区愛子、仙台市青葉区折立、仙台市青葉区栗生、仙台市青葉区葛岡、仙台市青葉区中山、仙台市青葉区桜ヶ丘、仙台市青葉区水の森、仙台市青葉区北山、仙台市青葉区八幡、仙台市青葉区葉山町、仙台市青葉区北根、仙台市青葉区小松島。
仙台市宮城野区蒲生、仙台市宮城野区福室、仙台市宮城野区幸町、仙台市宮城野区安養寺、仙台市宮城野区田子、仙台市宮城野区自由が丘、仙台市宮城野区鶴ヶ谷、仙台市宮城野区岩切、仙台市若林区沖野、仙台市若林区霞目、仙台市若林区木下。
富谷市、名取市、塩竈市、多賀城市、岩沼市、大崎市、亘理郡亘理町、伊具郡丸森町、宮城郡利府町、宮城郡七ヶ浜町、宮城郡松島町、登米市、石巻市、黒川郡大和町、黒川郡大郷町、黒川郡大衡村、からも来院されております。
泉中央オアシス整骨院
仙台市泉区市名坂字町32-101
TEL:022-375-0157
2019/12/23
こんにちは!!
2019年も残り1週間となりました(^_^)/
今年やり残したことはありませんか??
残り少ないですが、2019年充実させて
新年を迎えたいものです。
さて今回は交通事故治療についてです。
12月になり雪もちらつき始めると、
交通事故が増えてきます。
私も、今朝通勤途中で交通事故の現場に遭遇しました。
『交通事故に遭ってしまって、首や背中、腰が痛いけどどうすればいいのか分からない。』
『交通事故から何日か経ってから身体に痛みが出てきました。』
そんな方がたくさんいらっしゃいます。
交通事故被害者の方は自賠責保険を使って
基本的に0円で治療が可能です!
そんなに痛くないから治療はしなくていいや
と思う方もたくさんいらっしゃいますが、
痛みを放っておくと頭痛が出てくたり後々大きなケガに繋がります。
そうなる前に早めの治療が肝心です!
泉中央オアシス整骨院でしっかり治療していきましょう!!
そして、交通事故の怖いところは、
事故から時間が経ってから身体に痛みが出てくる場合がある。
というところです。
最初は身体に痛みが無いから、
治療はしなくていいや、、、
と思わないでください!!
後から痛みが出てきた場合、治りが遅くなる場合があります。
なので交通事故に遭ったら、身体に痛みが出ていなくても、
しっかり診てもらって、早めに治療をスタートさせましょう!
ちなみに、自損事故の場合でも、
自賠責保険が使えます!
交通事故治療の事等詳しくは
泉中央オアシス整骨院にご相談ください!!
▽Amebaブログ
https://ameblo.jp/izumityuuouoasis
▽エキテン
https://www.ekiten.jp/shop_6053602/
2019/12/02
こんにちは!
今年もあっという間に1カ月を切りました!
身体の疲れ、交通事故の怪我、肩こり、腰痛などございましたらご相談ください!
年内は12月30日まで営業しています!!
お身体が良い状態で過ごせるように今年の疲れは今年中に取っていきましょう(^_^)
ご予約やご相談の際は是非お電話お待ちしております。
エキテン https://www.ekiten.jp/shop_6053602/
オフィシャルブログ http://ameblo.jp/izumityuuouoasis/
ご来院お待ちしております。
2019/07/25
こんにちは!
もう少しで梅雨も明けそうですね!
今日は腰痛についてです!
最近腰痛でお困りの方が多いです!
梅雨時だと気圧の変化などもあり、関節に負担がかかります!
その結果、もともと腰に違和感がある方でも痛みが起きます!
腰は身体の中心です。
肩が痛くても、足が痛くても腰には負担がかかります!
ここで問題なのは片側の脚や、片側の肩が痛い場合です!
人の体はほとんど左右均等にできています!
しかし、日常生活で右腕ばかり使うことが多かったり、左足に重心をかける癖などがあるとバランスが崩れてしまい筋肉の着き方の左右差が歪みに繋がります。
このようになる事で常に体が均等じゃないので傾いた状態になります。
筋肉は骨から骨に付くものがほとんどです!
その筋肉が疲労や日常生活の不規則さなどで硬くなり骨を引っ張り歪みが出ます!
こうなると自分でセルフケアを心がけても簡単には良い方向にはなりません!
このことからしっかり筋肉の硬さだけではなく、歪みを治していくことをお勧めします!
バランスの良い体や綺麗な姿勢は、見た目だけではなく体にもいいです!
常に怠さや痛みを抱えてる方は是非一度、泉中央オアシス整骨院にご相談ください!
ご来院の際はご予約していただければ幸いです!
当院では色々な地域からご来院いただいております。
ご来院いただいている地域として・・・
仙台市泉区住吉台、仙台市泉区吉成、仙台市泉区実沢、仙台市泉区桂、仙台市泉区紫山、仙台市泉区寺岡、仙台市泉区南光台、仙台市泉区黒松、仙台市泉区八乙女、仙台市泉区加茂、仙台市泉区みずほ台、仙台市泉区七北田、仙台市泉区市名坂、仙台市泉区歩坂町、仙台市泉区松陵、仙台市泉区鶴が丘、仙台市泉区松森、仙台市泉区向陽台、仙台市泉区山の寺。
仙台市青葉区大倉、仙台市青葉区新川、仙台市青葉区広瀬町、仙台市青葉区愛子、仙台市青葉区折立、仙台市青葉区栗生、仙台市青葉区葛岡、仙台市青葉区中山、仙台市青葉区桜ヶ丘、仙台市青葉区水の森、仙台市青葉区北山、仙台市青葉区八幡、仙台市青葉区葉山町、仙台市青葉区北根、仙台市青葉区小松島。
仙台市宮城野区蒲生、仙台市宮城野区福室、仙台市宮城野区幸町、仙台市宮城野区安養寺、仙台市宮城野区田子、仙台市宮城野区自由が丘、仙台市宮城野区鶴ヶ谷、仙台市宮城野区岩切、仙台市若林区沖野、仙台市若林区霞目、仙台市若林区木下。
富谷市、名取市、塩竈市、多賀城市、岩沼市、大崎市、亘理郡亘理町、伊具郡丸森町、宮城郡利府町、宮城郡七ヶ浜町、宮城郡松島町、登米市、石巻市、黒川郡大和町、黒川郡大郷町、黒川郡大衡村、からも来院されております。
泉中央オアシス整骨院
仙台市泉区市名坂字町32-101
TEL:022-375-0157
2019/03/25
このような腰痛に悩んでいませんか?
• 整体等の国家資格を持っていない治療には効果を感じられない
• 長時間のデスクワークがつらくてたまらない
• 朝腰が固まって動きづらい
• 慢性的に腰の痛みを感じている
• 一生この腰痛と付き合っていくしかない、と言われたがなんとかしたい!
慢性腰痛を泉中央オアシス整骨院で解消しよう!!
筋肉をいくらマッサージしても、ストレッチをしても、それはその場しのぎでしかありません。
まずはあなたの慢性的な腰痛の原因を検査し、それを踏まえて初めて施術をしないとあなたのお体に負担がかかるばかりです。
本当に「根本的な改善」を実現するには必ずこの手順が必要となります。
多くの方が泉中央オアシス整骨院に慢性腰痛を治しに来ます
• 長時間のデスクワークが辛く仕事に集中できない
• 立ち仕事が多く、どうしても腰に負担がかかる
• 前屈するたびに腰に痛みを感じる
• 子供に抱っこをねだられるが腰が痛むのでしてあげられない
• 腰痛のため、靴下がはけない
• もう手術しかないのか…でも、できれば避けたい
• 座っていると腰が重くなってくる
• 車の運転を長時間できない
• 湿布薬を貼っているけど、良くならない
• 常時コルセットをつけている
• 痛み止め無しでは生活できない
• 腰痛のせいで運動に集中できない
• もういくつも治療法を試したがよくなったためしがない
そもそも腰痛とは??
日本人の9割以上が一生のうち1度は経験するという腰痛。
その原因は実にバリエーションに富んでおり、 はっきりとした原因が分からない腰痛も少なくありません。
実は「腰痛の80%は原因不明である」と 厚生労働省から正式に発表されています。
画像所見などで異常が見つからなければ原因の追究はされないまま放置される場合もあります。
つまり、画像検査だけでは腰痛の原因を突き止めることができない可能性があるのです。
むしろ画像所見と症状を結び付けて「しびれ」があれば「ヘルニア」などと誤診されることもあり、 泉中央オアシス整骨院では、この「誤診」されている現実をしばしば臨床にて目の当りにしてきました。
そもそも原因が腰にない場合もあります。
色々なパターンはあります・・・・
①肩の左右の高さが違うことで片方の腰だけに負担が加わる。
②首の骨が歪んでいることで頭などの重さで、背骨や腰にも負担が加わる。
③骨盤が歪んでいるせいで、股関節、臀部の筋肉、腰の筋肉などに負担が加わり腰部が痛くなる。
④足を組む癖がある。
このような状態の方は是非、当院で施術していきましょう。
当院では色々な地域からご来院いただいております。
ご来院いただいている地域として・・・
仙台市泉区住吉台、仙台市泉区吉成、仙台市泉区実沢、仙台市泉区桂、仙台市泉区紫山、仙台市泉区寺岡、仙台市泉区南光台、仙台市泉区黒松、仙台市泉区八乙女、仙台市泉区加茂、仙台市泉区みずほ台、仙台市泉区七北田、仙台市泉区市名坂、仙台市泉区歩坂町、仙台市泉区松陵、仙台市泉区鶴が丘、仙台市泉区松森、仙台市泉区向陽台、仙台市泉区山の寺。
仙台市青葉区大倉、仙台市青葉区新川、仙台市青葉区広瀬町、仙台市青葉区愛子、仙台市青葉区折立、仙台市青葉区栗生、仙台市青葉区葛岡、仙台市青葉区中山、仙台市青葉区桜ヶ丘、仙台市青葉区水の森、仙台市青葉区北山、仙台市青葉区八幡、仙台市青葉区葉山町、仙台市青葉区北根、仙台市青葉区小松島。
仙台市宮城野区蒲生、仙台市宮城野区福室、仙台市宮城野区幸町、仙台市宮城野区安養寺、仙台市宮城野区田子、仙台市宮城野区自由が丘、仙台市宮城野区鶴ヶ谷、仙台市宮城野区岩切、仙台市若林区沖野、仙台市若林区霞目、仙台市若林区木下。
富谷市、名取市、塩竈市、多賀城市、岩沼市、大崎市、亘理郡亘理町、伊具郡丸森町、宮城郡利府町、宮城郡七ヶ浜町、宮城郡松島町、登米市、石巻市、黒川郡大和町、黒川郡大郷町、黒川郡大衡村、からも来院されております。
泉中央オアシス整骨院
仙台市泉区市名坂字町32-101
TEL:022-375-0157
2019/01/31
仙台市泉区の泉中央オアシス整骨院には、腰の痛みで来院される患者様がとても多くいます!
腰が痛くなる原因として、今日は脊柱管狭窄症について書きます!
体を支えている背骨は、頚椎、胸椎、腰椎、仙骨という24個の椎骨が積み重なって出来ています!
その椎骨には椎体と椎弓の間に椎孔といわれる穴があり、椎骨が積み重なることによって上下にトンネル状の空洞ができます。
これが脊柱管になり、この中を脊髄や馬尾、神経根などの神経が通っています。
脊柱管狭窄症とは、骨や靭帯の肥厚、椎間板の突出などで、脊柱管が狭くなり、脊髄が圧迫されて痛みや痺れなどの症状を起こします!
加齢によって骨や靭帯が変性して起こることが多く、椎間板ヘルニアに比べると50代以降の高齢者に多く起こります。
そして、すべり症や椎間板ヘルニアなどの病気に続いて発症することもあります!
他に姿勢の悪さや生活習慣なども関わってきます!
人間の背骨は、S字状に生理的湾曲を作っており、この湾曲のおかげで背中や腰への負担を分散させることごできます。
ですが、普段から猫背の姿勢をとっていたり、長時間座っての作業が多かったりすると、背骨の歪みが生じて生理的湾曲がなくなり、腰周りへの負担が大きくなります。
その結果、椎間板が変性し椎骨の前後の軸がブレて脊柱管が狭くなります。
そして、運動不足も関係し、腰周りの筋力が弱くなると腰椎への負担が増大し、脊柱管狭窄症になりやすくなります!
脊柱管狭窄症の症状もいくつかあります。
1つ目は腰痛です。
腰周りの筋肉に負担が加わりやすくなり、硬くなることで炎症を起こし、痛みを起こします。
そして、その痛みは歩行動作時に強くなり、安静にすると軽くなります。
2つ目は間欠跛行です。
これは、歩き始めは無症状ですが、しばらく歩くことで腰から下肢にかけて痺れや鈍い痛みを起こします。
休むことで、痛みや痺れが回復し、また歩けるようになります。
脊柱管狭窄症を起こしている患者様は、この間欠跛行がよくみられます。
3つ目は、下肢の痛みです。
下肢の痛む部位や程度は様々で、痛みよりも痺れが強い場合や片方の下肢の外側にだけ出る場合、内側にまで及ぶ場合、両下肢が痛む場合などがあります!
4つ目は下肢の痺れ、脱力感です。
痺れた感じだけでなく、冷たい感じや焼けるような感じがあり、下肢に力が入らない、かかとが上がらないことがあります!
5つ目は排尿、排便障害です。
症状が悪化してくると、尿が最後まで出切らない、尿意が感じられなくなってきます。
このように、様々な重い症状が現れるようになりますので、しっかりと完治、予防していかなければなりません。
泉中央オアシス整骨院では、腰や背中、下肢への手技療法、背骨の歪みを整える矯正治療などの施術を行います!
もし、腰痛や脊柱管狭窄症の症状でつらいと感じる方がいましたら泉中央オアシス整骨院にまでご連絡ください!
泉中央オアシス整骨院
仙台市泉区市名坂字町32-101
TEL:022-375-0157
2019/01/17
仙台市泉区の泉中央オアシス整骨院には、慢性的な腰痛で来院される患者様もいます!
腰痛は、男性では1番目、女性では2番目に多い症状になり、その数は今でも増加傾向にあります。
腰は、腰椎と呼ばれる骨が均等に配列を組み構成されています!
腰痛は、その腰椎に過度に負担が加わったり障害があることで起こります!
もちろん、これ以外にも様々な原因があって腰痛は起こります!
腰痛が起こる原因はとても多くのあります!
日常生活やお仕事での姿勢や体重のかけ方が悪かったりすると腰痛は起こりやすくなります!
また、ストレスや不安、不眠などの精神的なものでも腰痛は起こりますし、腰椎が直接障害される腰椎の圧迫骨折、椎間板ヘルニア、腰部脊柱管狭窄症なども原因の1つとなります。
そして、運動不足も関係してきます!
運動不足によって体を動かさないでいると、どんどん筋力が低下してきます!
そうすると、体を支えたり、力を入れたときの負担が特に体に加わり、腰痛が起こります!
この腰痛が慢性化するケースもあります!
これは、筋肉の炎症による痛みと神経による痛み、また、心理的なものや社会的要因が合わさったものになります!
腰痛によって体を動かさないでいることで、それが精神的ストレスになります。
その精神的ストレスが続くと痛みを抑制する脳のシステムがおかしくなり、神経が過敏になってさらに腰痛を感じるようになり、ますます体を動かさなくなってきます。
症状も様々で、腰に痛みや重苦しさがある、腰に激しい痛みがある、起床時や疲れた時に痛みが出る、腰にだけでなく、大腿部や下腿部などの下半身にも痛みやダルさが出る、安静時に痛みが落ち着く、逆に痛みが増す、などといった症状があります!
泉中央オアシス整骨院では、腰周りの筋肉をほぐす手技療法や筋肉自体の自己回復力を高めていく最新電気療法、筋肉が付着している骨の歪みを整える矯正治療などの施術を患者様の症状に合わせて行っていきます!
原因は筋肉にばかりあるわけではありません。
筋肉が付着している骨もしっかり施術していかなければ、腰痛が完治するのは、とても難しいです!
そのため、泉中央オアシス整骨院では、骨の歪みを整える矯正治療も行っていきます!
もし、腰痛でお困りの方がいましたら泉中央オアシス整骨院にまでご連絡ください!
泉中央オアシス整骨院
仙台市泉区市名坂字町32-101
TEL:022-375-0157
2018/12/03
宮城県仙台市泉区の泉中央オアシス整骨院には、慢性的な肩こりや腰痛を訴えて来院される患者様が来院されています!
肩こりや腰痛が起こる原因は様々あり、特定することは難しいですし、その日の体調や天気、気温の変化などで痛みなどの症状に強弱が出て、日常生活やお仕事に支障をきたすことがとても多いです。
また、この肩こり腰痛の症状が酷くなることでちょっとした事で捻挫や挫傷などのケガをしやすくもなってきます。
特に今の時期は寒さが増してきているので、注意が必要になります!
肩こり腰痛の原因はいくつかあります。
1つ目に長時間同じ姿勢を取り続けることです。
同じ姿勢を取り続けることで、筋肉が緊張し痛みを起こします!
この場合、特に腰痛を感じやすくなります!
そのため、休憩を見つけ少しでも体を動かした方が痛みが治ります!
2つ目に気温の低下です。
気温が低下すると冷えて筋肉が余計に硬くなり、筋肉の血流などが悪くなってきます!
また、寒くなることで体に無意識に力が入るようになり、これが余計な負担や疲労に繋がります!
3つ目に運動不足です。
体を動かすには、筋力が必要になってきます!
ですが、運動不足によって筋力が徐々に低下してくると体や良い姿勢を取る力も無くなり、どんどん姿勢が悪くなってきます!
4つ目に過度な運動です。
ゆっくり休むことなく過度に運動を続けてしまうと効果が出るどころか腰や肩周りの筋肉に強く負担や疲労が蓄積し痛みなどの症状を起こします!
他にも目の疲れで肩こりが誘発したり、精神的なストレスも肩こり、腰痛の原因になります!
目の疲れが原因で、目の周りの筋肉が硬くなったり、その硬くなった筋肉や疲労が目の神経に負担をかけることで、肩こりが起きたり悪化してきたりします。
それに加えて頭痛やめまいなどの症状も起こってきます。
精神的なストレスの場合、自律神経の乱れが筋肉や体調に影響してきます。
このように様々な原因があって肩こり腰痛を引き起こしてしまいます。
泉中央オアシス整骨院では、手技療法による筋肉を揉みほぐす施術や矯正治療による骨の歪みを整える施術を患者様の症状に合わせて1人1人考えながら行っていきます!
もし、肩こり腰痛でお悩みの方がいましたら泉中央オアシス整骨院にまでご連絡ください!
尚、肩こり腰痛での施術の場合には自費での施術となります!
泉中央オアシス整骨院
仙台市泉区市名坂字町32-101
TEL:022-375-0157
2018/11/26
宮城県仙台市泉区の泉中央オアシス整骨院には、腰の痛みで来院される患者様がとても多くいます!
特に今のような季節の変わり目で寒くなっている時期にはギックリ腰などの腰周りの強い痛みを訴えて来院される患者様が特に多くなっています!
ギックリ腰は、急性腰痛症といわれ、日常生活やお仕事での動作で急に腰に激痛が生じ、その痛みで動くこともままならない状態の事をいいます。
ギックリ腰ははっきりとした原因は特定はされていませんが、
・重い荷物や、子供を持ち上げた時
・洗面時などで中腰になった時
・ベッドや布団から起き上がろうとした時
などの多くの要因があってギックリ腰を起こします!
そして、酷い場合にはくしゃみをした時や後ろから呼ばれて振り向いた時でもギックリ腰を起こすことがあります!
上記のようにいつもしている何気ない動作で起こることが多いですが、その中でも特に筋肉疲労状態の方、普段から姿勢の悪い方、高齢者の方、運動不足の方に多く起こりやすいです!
主な症状は、急に腰周りに強い痛みが走り動けなくなり、無理に動かそうとすると痛みが強くなります!
多くの場合、約1〜2週間程で痛みは自然に回復しますが、痛みが治まらなかったり下肢に痺れが生じた場合、ギックリ腰よりも酷い椎間板ヘルニアを疑う必要があります!
そして、自然に治癒した場合、完全に治ったというわけではないので、ふとした時に繰り返してギックリ腰を起こす可能性があります!
ギックリ腰は、筋肉の強い炎症で起こる他に骨盤のズレが原因でも起こります!
骨盤の仙腸関節といわれる関節がズレることで、周りの筋肉や骨がズレてギックリ腰を発症させます!
これは、普段の姿勢の悪さが原因で起こってきます!
日常的に姿勢が悪ければ骨盤に歪みが出るだけでなく、背骨の歪みも起こるようになります!
背骨が歪んでしまうことで、椎間板ヘルニアの発症のリスクも高くなってしまいます。
ギックリ腰の予防のために、普段から良い姿勢を心がけ、適度に運動もしてください!
ある程度腹筋や背筋があれば越し周りの安定性も増すのでギックリ腰の予防になります!
泉中央オアシス整骨院では、手技療法、最新電気療法、矯正治療などで施術を行っていきます!
また、日常生活でのアドバイスや生活指導などもわかりやすくご説明してまいります!
もし、ギックリ腰を起こしてしまった方がいましたら泉中央オアシス整骨院にまでご連絡ください!
泉中央オアシス整骨院
仙台市泉区市名坂字町32-101
TEL:022-375-0157
2018/11/15
仙台市泉区の泉中央オアシス整骨院には、腰を痛めて来院される患者様がとても多くいます。
腰は体の中心部にあり、姿勢の保持や体の屈伸や捻転運動、物を持ち上げる時などで力を入れたりするため、日常的に疲労や負荷が加わりやすい部位になります。
疲労や負荷が加わり、筋肉が硬く張ってしまうと、痛みを伴ったり倦怠感などを感じたりしてしまいます。
また、ギックリ腰などで腰の筋肉に強い炎症が起こることで腰に強い痛みを感じたり、その痛みのせいで動けなくなることも多くあります!
腰の痛みには、筋肉だけでなく骨盤や腰椎といった骨の歪みも大きく関係してきます。
腰周りの筋肉は骨盤や腰椎に付着しています。
その骨が歪みバランスが悪くなっていると、体への負担が大きくなり筋肉への負荷も大きくなってきてしまいます。
この状態で日常生活を送っていると、もちろん腰に痛みを感じやすくなったり、慢性的に痛みを感じたり、痛みが治りにくいということにもなります!
そして、この骨の歪みのせいで椎間板ヘルニアや坐骨神経痛などの症状を引き起こすこともあるので、充分に気をつけてください!
泉中央オアシス整骨院では、腰周りの筋肉をほぐし、血流を促進させていくために手技療法を行ったり、骨の歪みを整えていく矯正治療などの施術を行っていきます!
手技療法や矯正治療だけでなく、状態を確認した上で最新電気療法なども行っていきます!
もし、腰周りに違和感を感じる方がいましたら泉中央オアシス整骨院にまでご連絡ください!
当院では泉区の色々な地域からご来院いただいております。
ご来院いただいている地域として・・・
仙台市泉区住吉台、仙台市泉区吉成、仙台市泉区実沢、仙台市泉区桂、仙台市泉区紫山、仙台市泉区寺岡、仙台市泉区南光台、仙台市泉区黒松、仙台市泉区八乙女、仙台市泉区加茂、仙台市泉区みずほ台、仙台市泉区七北田、仙台市泉区市名坂、仙台市泉区歩坂町、仙台市泉区松陵、仙台市泉区鶴が丘、仙台市泉区松森、仙台市泉区向陽台、仙台市泉区山の寺。
ご相談のお電話もお待ちしております。
泉中央オアシス整骨院
仙台市泉区市名坂字町32-101
TEL:022-375-0157