2014/02/10
座っていると片側の臀部が痛くなる・・腰が痛くなると決まって臀部まで痛くなる・・・
よく聞くお悩みです。
整形外科さんで「ヘルニアになりかけている」「坐骨神経痛」と
診断されたことがあると答える方もいらっしゃいます。
もしかしたら筋肉の緊張、骨格の歪みが原因かもしれません。
腰だけではなく大腿部(太もも)も張っているかも!
マッサージを受けてもなかなかよくならない。
やった後はいいけど、長持ちしない。
その悩みを是非お聞かせ下さい!!!!
歪みのチェックも行いますよ!
偏って出ている症状は、体のバランスが良くない証拠です
〒981-3117
仙台市泉区市名坂字町32番地ZAZAnext101号
℡022-375-0157
2014/02/07
首の痛み・寝違いなど~首を痛めてしまったら・・・仙台市泉区~泉中央オアシス整骨院まで~
最近、雪も降りより宮城県は寒くなりました。
気温の差がありますが、みなさま体調は崩されていませんか?
今回は、「寝違い」について少し書かさせて頂きます。
仕事や家事などで疲れがたまっていたり、骨格の歪みがあるときなどに、朝起きたら、首に激痛が出ていたり、首が痛みで動かせないといった経験はありませんか?
誰でも経験をする事のある筋肉の炎症です。
自分でできる事としては、患部を冷やす事、安静にする事など、色々な方法があります。
泉中央オアシス整骨院では、最新の電圧治療を使い、筋肉の炎症を早期に改善していき、手技により硬くなってしまっている筋肉の緊張を取り除き、徐々に動きを出していきます。
今日も、激痛により首が動かないといった症状の患者様がご来院されましたが、帰られる際は首も動くようになり、笑顔で帰られました。
患者様1人1人によって個人差はありますが、治療をする事で早期に痛みをとることは出来ます(^.^)
是非、首が痛くなった際は泉中央オアシス整骨院で治療を受けてみてください。
〒981-3117
仙台市泉区市名坂字町32番地ZAZAnext101号
℡022-375-0157
2014/01/30
最近、肩や首の痛みによる頭痛の患者様が多いです。
頭痛と言っても、筋緊張性頭痛、偏頭痛、群発性頭痛に分けられます。
多くの方が頭痛で病院を受診した経験があると思いますが
診断結果の大半は、筋緊張性頭痛と診断されている事と思います。
要するに、首~肩まわりの筋肉が持続的に緊張状態になり、血流が悪くなることにより起こります。
原因としては、ストレス、身体的過労、姿勢不良、オーバーユースなどが考えられます。
対処法として当院では、手技療法で筋肉の緊張を緩め、血流改善を促します。
その他、矯正では歪んだ体を調えることにより、筋の緊張を和らげます。
また、最新の電気治療器で血流改善と筋肉のバランスを整え、ストレスを緩和させます。
泉中央オアシス整骨院では、一人一人に合った治療メニューを作成して、早期改善に努めています。
是非、お気軽にご相談ください。
〒981-3117
仙台市泉区市名坂字町32番地ZAZAnext101号
℡022-375-0157
2014/01/27
こんにちは(^^)
最近、口コミサイト【エキテン】を見て、来院される方がとても増えました!ありがとうございます!泉中央オアシス整骨院は泉区の整骨院部門・マッサージ部門・整体部門口コミNO.1になりました。
皆様のおかげです。
皆様からの感謝の声を宮城県で一番いただきたいと思っております☆
本当に感謝感謝です^^♪
最近では仙台市だけでなく大崎市、石巻市、塩竈市、名取、多賀城市から来院される方が多いです。
なぜ多いのか?理由は簡単です。他の治療院では良くならない症状が改善される方が多いからです。
当院の骨盤・姿勢矯正は体の根本治療であり、当院のオススメの治療です。
体が辛い方・歪みが気になる方・・・宮城県で一番評判で本格的な矯正治療を受けてみませんか?
いつでもお待ちしております!!!
〒981-3117
仙台市泉区市名坂字町32番地ZAZAnext101号
℡022-375-0157
2014/01/26
人の体はバランスの上、成り立っているのですが、バランスを崩し始めるといろんな症状が出てきます。
骨盤の歪みがその代表的な症状の一つです。
本日は骨盤のチェックをしましょう(^_-)
① うつ伏せに寝てかかとを合わせると足の長さが違う
答え:骨盤の歪みから足の筋肉のバランスが崩れている状態
=骨盤矯正がオススメ
② 鏡に映る自分の肩の位置がちがい決めポーズになっている
答え:骨盤のズレに加えて背骨も歪んだ状態。
姿勢矯正と骨盤矯正をすることにより、まっすぐな状態になれます。
③ あんまり食べていないのに太りやすい
答え:全体の骨格の歪みが原因で自律神経に影響が出ている状態。
骨盤矯正、姿勢矯正をするのが最善!!
皆さんはどれだけあてはまりましたか?
三番目が当てはまる方は早めにセルフケアから始めましょう!!
たかが骨盤、たかが猫背・・・
実は・・・体のバランスが崩れると心のバランスも崩れてしまうんですね・・・
みなさんもご注意くださいね!!
〒981-3117
仙台市泉区市名坂字町32番地ZAZAnext101号
℡022-375-0157
2014/01/23
本日は【ぎっくり腰・腰痛】について書かせていただきます。
これからの時期、雪かき、体の冷え、などで普段より体を酷使する事が多くなると思います。
それにともない、腰を痛める方が当院にも多く来院されています。
突然激痛がくる事は、なかなかありせん!
最初は怠さや、前かがみがしにくいなどといった前兆があることが多いです。
当院では、最新の電圧治療などを使い、急な腰痛・ぎっくり腰は良くします。
最新の電圧治療とは従来のものとは違い、痛みの原因となっている深いところの筋肉まで、直接アプローチが出来る治療です。
激しい痛みに悩まされたくはないですよね?
腰痛になってから治療するより、予防も骨盤矯正などを用いて泉中央オアシス整骨院では行なっています。
良い1年になるよう、健康な体にしましょう。
〒981-3117
仙台市泉区市名坂字町32番地ZAZAnext101号
℡022-375-0157
2014/01/14
矯正治療の効果
背骨はもちろん頬・顎・首・肩・手首・手の指、股関節から膝や足の指までの矯正をそれぞれの症状に適した部分の矯正を行います。
- 脚を組んで座ることが多い
- 横座りをすることが多い
- ななめがけでバックを持つことが多い
- 何もないところでつまずく
- 立っている時、どちらかに重心がかかっている
- 慢性的に腰痛がある
- 仕事など座ったままの姿勢でいることが多い
それ以外にも・・・・
同時に寝て起きたときに、疲れを残さない体質に改善されていきます。
その他、姿勢が悪いと内臓を圧迫してしまい、疲れやコリがたまりやすくなります。
是非、矯正治療をうけるなら泉中央オアシス整骨院にいらしてください。
泉中央オアシス整骨院で根本改善を行いましょう。
〒981-3117
仙台市泉区市名坂字町32番地ZAZAnext101号
℡022-375-0157
2014/01/13
皆さんは交通事故の治療は何処でするのか?
と聞かれて、どうお答えになりますか?
真っ先にまず出るのが整形外科だと思います。
しかし・・・・
実は泉中央オアシス整骨院でも交通事故の治療を行っております。
交通事故で怖いのは、事故の直後は大丈夫に見えても
後になって痛み、だるさ、痺れといった症状が出てくる事です。
特に首の捻挫「ムチウチ」が多く、事故に合うと悩まれる方が多い症状の1つです。
当院ではムチウチに特化した専門の治療もあります。
実はこういった症状は、整骨院での治療の需要が多い分野であり、
当院でも治療にいらして頂いている方がいらっしゃいます。
当院では交通事故治療の方に、マッサージ、電気治療、
矯正治療、で症状の改善をして良くします。
残業で遅くなっても安心の夜9時まで受付しておりますので
是非一度、泉中央オアシス整骨院を訪れてみて下さい。
〒981-3117
仙台市泉区市名坂字町32番地ZAZAnext101号
℡022-375-0157
2014/01/10
骨盤矯正のメリット
・ 骨盤を調整し、背骨や筋肉のバランスを整えます。
・ 腰痛、背中の痛み、ゆがみ、ボディラインの気になる方に
お薦めです。
・ 血流、神経の通り、リンパの流れが良くなるので様々な症状に効果があります。
是非、治療に来てください。
〒981-3117
仙台市泉区市名坂字町32番地ZAZAnext101号
℡022-375-0157
泉中央オアシス整骨院
2013/12/23
正しい姿勢は一生の財産になります。
泉中央オアシス整骨院では体の痛みの原因の多くは、姿勢に問題があるという捉え方をしています。
「凝るのはいつも左ばかり」や「腰の右側が痛い」など症状に左右差がある場合は背骨や骨盤に歪みがあると言ってほぼ間違いありません。
姿勢の矯正治療を用いてまずは正しい姿勢を思い出していただき、それを反復して行うことで身に着けます。
正しい姿勢が身に着き、 左右のアンバランスがなくなると今まで悩まされ続けてきた痛みから解放されます。
子供から大人まで幅広い年齢の方がされています。
老後も元気で過ごせるように今から体を良くしていきましょう。
是非、治療に来てください。
〒981-3117
仙台市泉区市名坂字町32番地ZAZAnext101号
℡022-375-0157
泉中央オアシス整骨院