2018/11/26
宮城県仙台市泉区の泉中央オアシス整骨院には、腰の痛みで来院される患者様がとても多くいます!
特に今のような季節の変わり目で寒くなっている時期にはギックリ腰などの腰周りの強い痛みを訴えて来院される患者様が特に多くなっています!
ギックリ腰は、急性腰痛症といわれ、日常生活やお仕事での動作で急に腰に激痛が生じ、その痛みで動くこともままならない状態の事をいいます。
ギックリ腰ははっきりとした原因は特定はされていませんが、
・重い荷物や、子供を持ち上げた時
・洗面時などで中腰になった時
・ベッドや布団から起き上がろうとした時
などの多くの要因があってギックリ腰を起こします!
そして、酷い場合にはくしゃみをした時や後ろから呼ばれて振り向いた時でもギックリ腰を起こすことがあります!
上記のようにいつもしている何気ない動作で起こることが多いですが、その中でも特に筋肉疲労状態の方、普段から姿勢の悪い方、高齢者の方、運動不足の方に多く起こりやすいです!
主な症状は、急に腰周りに強い痛みが走り動けなくなり、無理に動かそうとすると痛みが強くなります!
多くの場合、約1〜2週間程で痛みは自然に回復しますが、痛みが治まらなかったり下肢に痺れが生じた場合、ギックリ腰よりも酷い椎間板ヘルニアを疑う必要があります!
そして、自然に治癒した場合、完全に治ったというわけではないので、ふとした時に繰り返してギックリ腰を起こす可能性があります!
ギックリ腰は、筋肉の強い炎症で起こる他に骨盤のズレが原因でも起こります!
骨盤の仙腸関節といわれる関節がズレることで、周りの筋肉や骨がズレてギックリ腰を発症させます!
これは、普段の姿勢の悪さが原因で起こってきます!
日常的に姿勢が悪ければ骨盤に歪みが出るだけでなく、背骨の歪みも起こるようになります!
背骨が歪んでしまうことで、椎間板ヘルニアの発症のリスクも高くなってしまいます。
ギックリ腰の予防のために、普段から良い姿勢を心がけ、適度に運動もしてください!
ある程度腹筋や背筋があれば越し周りの安定性も増すのでギックリ腰の予防になります!
泉中央オアシス整骨院では、手技療法、最新電気療法、矯正治療などで施術を行っていきます!
また、日常生活でのアドバイスや生活指導などもわかりやすくご説明してまいります!
もし、ギックリ腰を起こしてしまった方がいましたら泉中央オアシス整骨院にまでご連絡ください!
泉中央オアシス整骨院
仙台市泉区市名坂字町32-101
TEL:022-375-0157
2018/11/22
宮城県仙台市泉区の泉中央オアシス整骨院には、仕事中にケガをしてしまって労災保険を使って施術をしている患者様も来院されています!
そもそも労災保険とは何なのかというと、労働者災害補償保険の略で、業務中又は通勤途中などによってケガをしたり、交通事故等に遭われたなどで、負傷、傷害、死亡等した場合に必要な保険給付を行うことを目的とした保険制度になります!
それだけでなく、社会復帰促進どう事業として、被災労働者の社会復帰促進、当該労働者及びその遺族の援護、適正な労働条件の確保を図り、もって労働者の福祉に寄与することも目的としています!
仕事中や通勤途中にケガをした場合には健康保険ではなく、労災保険が適用になります!
労災保険の適用事例として
・通勤途中に交通事故に遭いケガをしてしまった。
・工事現場で足場から転落しケガをした。
・仕事中に機械を操作してケガをした。
などがあげられます!
上記のような事例でケガをしてしまった場合、会社に労災保険の申請をしてください。
労災保険は、適用事業所に使用されている労働者であれば誰でも保険給付を受け取ることができます!
労働者とは、正社員はもちろん、パート、アルバイト等、使用されて賃金を支給されている方すべてになります!
会社に労災保険の申請をし、会社が労災申請をし労災が認められれば労災認定書類に必要事項をご記入の上、労災保険の施術ができる整骨院にご連絡してください!
もちろん、泉中央オアシス整骨院は労災保険の指定医療機関なので、労災保険での施術が可能です!
先日も仕事中荷物を運んでいて、バランスを崩し越し周りをケガして来院された患者様がいました!
泉中央オアシス整骨院では、まず手技療法で患部やその周りの筋肉の硬さや張りをほぐし、炎症を抑えたり、血流を促進するさせていく施術を行い、他に骨盤や背骨の歪みを確認し、その状態に合わせた矯正治療を行い、体のバランスを整えていく施術や筋肉の深部に電気刺激を送り、筋肉の自己回復力を高めていく最新電気療法などの施術を行っていきます!
患者様の早期回復の為、最後までしっかりサポートいたします!
労災保険を使っての施術の場合、患者様の自己負担は全くありません!
労災保険についてわからない方や仕事中や通勤途中でケガをしてしまった方がいいいましたら泉中央オアシス整骨院にまでご連絡ください!
患者様にわかりやすくご説明してまいります!
最後に、仕事中にケガをしても労災を認めない会社もある為、どのような時にどのようなことをしてケガをしたのか、しっかり会社側に伝えるようにしてください!
泉中央オアシス整骨院
仙台市泉区市名坂字町32-101
TEL:022-375-0157
2018/11/15
仙台市泉区の泉中央オアシス整骨院には、腰を痛めて来院される患者様がとても多くいます。
腰は体の中心部にあり、姿勢の保持や体の屈伸や捻転運動、物を持ち上げる時などで力を入れたりするため、日常的に疲労や負荷が加わりやすい部位になります。
疲労や負荷が加わり、筋肉が硬く張ってしまうと、痛みを伴ったり倦怠感などを感じたりしてしまいます。
また、ギックリ腰などで腰の筋肉に強い炎症が起こることで腰に強い痛みを感じたり、その痛みのせいで動けなくなることも多くあります!
腰の痛みには、筋肉だけでなく骨盤や腰椎といった骨の歪みも大きく関係してきます。
腰周りの筋肉は骨盤や腰椎に付着しています。
その骨が歪みバランスが悪くなっていると、体への負担が大きくなり筋肉への負荷も大きくなってきてしまいます。
この状態で日常生活を送っていると、もちろん腰に痛みを感じやすくなったり、慢性的に痛みを感じたり、痛みが治りにくいということにもなります!
そして、この骨の歪みのせいで椎間板ヘルニアや坐骨神経痛などの症状を引き起こすこともあるので、充分に気をつけてください!
泉中央オアシス整骨院では、腰周りの筋肉をほぐし、血流を促進させていくために手技療法を行ったり、骨の歪みを整えていく矯正治療などの施術を行っていきます!
手技療法や矯正治療だけでなく、状態を確認した上で最新電気療法なども行っていきます!
もし、腰周りに違和感を感じる方がいましたら泉中央オアシス整骨院にまでご連絡ください!
当院では泉区の色々な地域からご来院いただいております。
ご来院いただいている地域として・・・
仙台市泉区住吉台、仙台市泉区吉成、仙台市泉区実沢、仙台市泉区桂、仙台市泉区紫山、仙台市泉区寺岡、仙台市泉区南光台、仙台市泉区黒松、仙台市泉区八乙女、仙台市泉区加茂、仙台市泉区みずほ台、仙台市泉区七北田、仙台市泉区市名坂、仙台市泉区歩坂町、仙台市泉区松陵、仙台市泉区鶴が丘、仙台市泉区松森、仙台市泉区向陽台、仙台市泉区山の寺。
ご相談のお電話もお待ちしております。
泉中央オアシス整骨院
仙台市泉区市名坂字町32-101
TEL:022-375-0157
2018/10/04
仙台市泉区の泉中央オアシス整骨院には、首周りの痛みで来院される患者様も多くいます!
首の筋肉に炎症が起こったり、過度に硬さが増したりすることで、痛みやダルさ、動きの悪さなどの症状が起こってきます。
症状が起こる原因は筋肉だけではありません。
首を形成し、頭を支えている頚椎に問題があっても痛みなどが起こってきます!
頚椎は小さな骨が7個あり、それぞれが均等に配列し首を形成しています!
その間に椎間板があり、それがクッションの役割を果たし首へ加わる負担の分散を行っています!
ですが、頚椎に歪みが生じて、1個1個の間が狭くなったり、配列がズレてしまったりすると首周りの筋肉への負担が増加したり、動きが悪くなって痛みを感じたり、寝違えなどの首のケガを起こしやすくなってしまいます!
また、歪みの状態が酷くなると、椎間板が頚椎から飛び出てしまい、頚椎椎間板ヘルニアを起こす可能性も大いにある為、注意が必要になってきます!
泉中央オアシス整骨院では、首への手技療法はもちろんですが、頚椎の矯正治療も行い施術をしていきます!
もし、首に痛みを感じる方がいましたら泉中央オアシス整骨院にまでご連絡ください!
泉中央オアシス整骨院
仙台市泉区字町32-101
TEL:022-375-0157
2018/09/20
宮城県仙台市泉区の泉中央オアシス整骨院には、腰や殿部の痛みで来院される患者様も多くいます!
腰や殿部は体の中心部に位置し、体を動かすときなどに必ず力が加わる部位になり、座位時には体の全体重が加わる部位にもなり、痛みやダルさなどの症状が感じやすい部位になります!
また、腰や殿部にだけ症状が現れるよりも背中、股関節、下肢など多くの場所にも影響が出やすいです。
それは、腰や殿部を庇うことで姿勢が悪くなり、体の他の部分に余計な負担や疲労が加わるためです!
また、殿部の筋肉が硬く張ってしまった場合、殿部や大腿部のダルさの他に坐骨神経にも負荷が加わるため、痺れや歩行障害をきたすこともあります!
すぐに良くなると思い放っておいても、良くなるどころか負担や疲労が蓄積し、どんどん悪化し、長期に渡っての施術が必要になることもあります!
泉中央オアシス整骨院では、腰や殿部付近の手技療法はもちろん、矯正治療による施術も行っていきます!
筋肉だけの状態を良くしても、決して完治はしません。
筋肉が付着している骨への施術も大切になります!
もし、腰や殿部に違和感を感じる方がいましたら泉中央オアシス整骨院にまでご連絡ください!
泉中央オアシス整骨院
宮城県仙台市泉区字町32-101
TEL:022-375-0157
2018/09/18
宮城県仙台市泉区の泉中央オアシス整骨院にはら足首のケガで来院される患者様もいます!
体の中でも、足首は歩行時や立位保持時に常に力が加わったり、広い範囲を動かせる為、捻挫などのケガが特に多い場所になります!
特に足首は、内側への可動域が広く足首の外側の靭帯や筋肉を痛めやすくなっています。
逆に外側への可動域は狭いため、外側に捻ってしまうと捻挫よりも骨折を疑うことが大切です!
靭帯を痛めてしまうと、炎症はもちろん、靭帯が伸びてしまうことがあります。
靭帯が伸びても痛みはもちろんですが、このままの状態でいると普段の生活で捻挫を起こしやすくなってしまいます。
泉中央オアシス整骨院では、足首周りの筋肉をほぐす手技療法や靭帯の炎症や伸びを抑えるアイシング、体のバランスを整える矯正治療、テーピングや包帯による足首の固定を行い施術していきます!
もし、足首をケガされた方がいましたら泉中央オアシス整骨院にまでご連絡ください!
泉中央オアシス整骨院
宮城県仙台市泉区市名坂字町32-101
TEL:022-375-0157
2018/09/13
宮城県仙台市泉区の泉中央オアシス整骨院には、交通事故での患者様が増えています!
交通事故によるケガで特徴的なものは時間が経ってから悪化してくることです!
事故直後は交通事故によってケガをしても、痛みやダルさなどの症状が出にくいことがあります!
当整骨院に通われている患者様にも、時間が経ってから痛みが酷くなってきたと言われる患者様がとても多くいます!
痛みが強くなってからの施術だと、治りが極端に遅くなってしまったり、後遺症として症状が体に残ってしまうこともあります。
泉中央オアシス整骨院では、交通事故でのケガに特化した施術を行っていきます!
手技療法で硬く張った筋肉をほぐし、最新電気療法で筋肉の硬さだけでなく、炎症を抑え筋肉自体の自己回復力を高めていく施術を行い、他にも矯正治療で体の骨の歪みを整える施術も行っていきます!
また、冷却療法で炎症を起こし熱を持った部位を抑える施術も行います!
施術だけでなく、保険会社様とのやり取りの仕方や今後の私生活でのアドバイスなども説明していきますので、もし、交通事故に遭われた方がいましたら泉中央オアシス整骨院にまでご連絡ください!
泉中央オアシス整骨院
宮城県仙台市泉区市名坂字町32-101
TEL:022-375-0157
2018/09/10
宮城県仙台市泉区にある泉中央オアシス整骨院には、腰の痛みで来院される患者様がとても多くいます!
急に起こったギックリ腰や腰の捻挫、又は慢性的な腰痛など様々な症状を腰は起こしてしまいます!
腰は体の中心部に位置するため、体を動かす時や力を入れる時などで腰を使います!
その分上記のようなケガも起こしやすい場所になり、しっかり施術して治していかなければ後々になって大変になってきてしまいます。
筋肉に疲労や負担が溜まり、腰周りの筋肉の硬さが主な原因でもありますが、腰周りの筋肉が付着している骨盤や背骨の歪みも原因になります!
骨盤や背骨が歪んでいることで、それに付着している筋肉の位置もズレてしまい、それが原因でケガをしたり、余計に負担が溜まりやすくなることがあります!
そのため、筋肉への施術だけでなく、骨盤、背骨の歪みを整える矯正治療がとても大事になってきます!
泉中央オアシス整骨院では、手技療法、骨盤矯正などといった施術を行って早期回復に向けて施術していきます!
他にも今後の私生活でのアドバイスやストレッチのやり方などもご説明してまいります!
もし、腰周りが痛む方がいましたら泉中央オアシス整骨院にまでご連絡下さい!
泉中央オアシス整骨院
宮城県仙台市泉区市名坂字町32-101
TEL:022-375-0157
2018/09/06
仙台市泉区の泉中央オアシス整骨院では、姿勢を良くしていくための矯正治療を行っていきます!
姿勢を良くしていくために、骨盤や背骨、首の骨の歪みを整えていく矯正治療を行っていきます!
骨は骨格を形成し、体を支えたり、内臓を外力から守ったり、筋肉が付着し収縮することで体を動かしたりと大きな役割を果たしています!
ですが、この骨が歪んだりして位置がズレると筋肉に余計に負担をかけることになったり、姿勢が悪くなることがあります!
この歪みは主に骨盤や背骨に起こります!
骨盤の場合、左右での高さの違い、捻れ、前傾後傾などがあり、背骨の場合には、生理的湾曲がなくなり、背中を中心に丸みを帯びたり真っ直ぐになったり、1個1個ある椎体の間隔が狭くなることもあります!
上記のような状態全てが体に様々な影響を及ぼしてきます!
痛みやダルさ、ケガを起こしやすくする他に体の可動域が狭くなり運動のパフォーマンスの低下や基礎代謝量の低下、女性の場合、むくみや冷え性などの症状を起こしてくることもあります!
泉中央オアシス整骨院には、矯正治療を受けられる患者様がとても多く来院されています!
もし、矯正治療に興味のある方や体の状態が気になる方がいましたら泉中央オアシス整骨院にまでご連絡ください!
泉中央オアシス整骨院
仙台市泉区市名坂字町32-101
TEL:022-375-0157
2018/09/04
仙台市泉区の泉中央オアシス整骨院には、肩の痛みで来院される患者様も多くいます!
肩周りには筋肉がとても多く存在し、肩の運動や肩関節の補強に関与しています!
その為、ケガなども比較的多く、痛みはもちろん可動域の低下などの症状も現れるようになる、一度ケガをすると今後の日常生活などに多くの支障をきたすことがあります!
肩のみに原因があると考える方が多くいますが、もちろん他にも原因はあります!
1つ目は首です!
首の筋肉は肩周りにまで伸びています!
日常的によく下を向いていたり、疲れが溜まってくると首の筋肉が硬く張ってきてしまいます。
これが原因で肩にも影響が出始め、痛みやダルさを伴うようになります!
この逆もあって、肩の使い過ぎや疲労の蓄積で硬く張ってくることで、首に痛みなどの症状を起こすこともあります!
2つ目に肩甲骨周りです!
肩の筋肉のほとんどが肩甲骨に付着しています!
猫背などで背中が丸くなっていたり、肩甲骨周りの筋肉が硬くなっていても、肩の痛みを起こしてしまいます!
その為、肩のみよりも首や背中も見ていく必要があります!
泉中央オアシス整骨院では、上半身への手技療法、矯正治療、ストレッチポールを行って施術していきます!
肩を動かさないでいることで、肩の動きも悪くなることがあるので、しっかり治していきましょう!
もし、肩に違和感を感じる方がいましたら泉中央オアシス整骨院にまでご連絡ください!
泉中央オアシス整骨院
仙台市泉区市名坂字町32-101
TEL:022-375-0157