2014/05/15
こんにちは(^^)v
本日は『頭痛』について書かせていただきます。
突然ですが、頭痛が出てくる度に、頭痛薬を飲んで痛みを抑えていませんか?
当院では、痛みが出たら薬を飲むという習慣をなくしていきます。
痛み止めの薬は、あくまでも痛みを止めるものなので、頭痛の原因を治すわけではありません。
なので、繰り返しの頭痛に悩まされてしまうのです。
当院では、この原因にアプローチをしていきます。
原因として、筋肉の過剰な緊張・骨格の歪みが多くあるので、ここを改善させていきます。
行なって行くのは、マッサージと矯正治療になります。
矯正治療は即効性が強く、早期に頭痛が軽減していきます。
この治療を繰り返す事により、頭痛の原因を取り除いていきます、
ちなみに矯正治療の痛みはないので、ご安心くださいね!
頭痛でお悩みの方は、一度当院へご相談ください(^^)
2014/05/12
こんにちは(^^)
季節の変わり目はギックリ腰の発生が多くなってきます。
私もギックリ腰の経験がありますが、 もう二度と味わいたくない痛みです。
腰に違和感程度しかなかったのですが、突然の激痛、 その場から動けなくなり、自分の体に何が起こったのか理解できず、 ただ痛みに耐えていました。
欧米では「魔女の一撃」と言われる程の激痛です。
症状をそのままにしておくと腰を庇って脚に症状が出たり、 痛みを我慢する姿勢を繰り返すことで、 姿勢不良から体が歪んでしまったりしかねません。
早めの治療をお勧めします。
当院では手技療法を中心に、炎症をひかせる電気療法や 骨格を整える矯正治療を用いて症状を緩和させていきます。
体に異常を感じたら早めに御来院下さい。
2014/05/09
みなさんこんにちは!!
最近は外も温かくなってきて春を感じますね!!
近頃では外を歩く人たちをよく見かけます。
・・・がしかし、気になる点が一つ。 歩いている方の姿勢があまり良くない!!
歩くということは体にとって凄く良い事ではありますが 姿勢が悪い状態で歩くと、余計に体に負担がかかります。
症状は様々ですが、皆さんに共通して言えることがあります。
そう、体の歪みです。
職業柄、歩いている方の姿勢を何となくですが見てしまいます。
ある方は骨盤の歪み・・ またある方は猫背・・・ さらに別の方は首の歪み・・・・
何処かひとつに歪みが生じると、全体的に歪みが広がり、 その歪みによってさまざまな症状が現れてきます。
でも歪みというだけで、自分で「この痛みは歪みのせいなんだ」 と気づくのは難しいですよね?
患者様とお話をしていても、姿勢は気にしているけど、 姿勢は痛みが無いため、自覚するのは難しいようです。
テレビなどでもよく姿勢の特集をしていますが 「まさか自分が・・・」って感じがしませんか?
泉中央オアシス整骨院では体の症状に合わせた矯正治療を行っております!!
姿勢が良くなるだけで代謝が15パーセント上がったり 痛みがなくなったりすることをご存知でしょうか?!
「姿勢矯正」とは「体の歪みを取る」という事。 春の散歩シーズン、良い姿勢で健康的に歩いてみませんか?
気になる方は当院に来てみてください(^^)v
2014/05/08
こんにちは(^^)
もうすぐ夏ですね。
季節の変わるときは、何かと体調がすぐれないことが
多いと思います(+o+)
そんな時は当院でお体のケアをしてみませんか?
一人一人に合ったオーダーメイド方式の治療をしていきます。
もし気になりましたら、お電話ください(^^)v
2014/05/07
こんにちは(^^)
GWはいかがでしたか?
仕事の人もたくさんいたと思います。
GW中の交通事故が、今年はとても多かったみたいです。
もし、お怪我をされた方は当院にいらしてみてください。
その他、お体のお辛い方もお待ちしております(^^)
無理だけはしないでくださいね(^^)
2014/04/29
当院では、自費メニューでのダイエットをされる方が増えてきています(^^)
ですので、今日は代謝について書きます。
股関節・骨盤・肩甲骨はとても重要になってきます。
身体は柔らかいことで血行が良くなり、 冷えが改善され、代謝が活発になります。
股関節は硬くなると下半身の血行が悪くなり、 老廃物が溜まってむくみがでてしまいます。
骨盤は柔らかいことでお腹周りの脂肪がつきにくくなります。
肩甲骨は背中の脂肪をスッキリさせることができます。
ストレッチ運動をする際は、38~40度の湯船に浸かって体を温め、
血行が良く筋肉が伸びやすい状態になっている お風呂あがりに行なうと良いでしょう。
泉中央オアシス整骨院ではファスティングと特殊電気、矯正、マッサージなどをして、
効果を出しています(^^)
気になる方は、お電話ください(^^)v
〒981-3117
仙台市泉区市名坂字町32番地ZAZAnext101号
℡022-375-0157
2014/04/28
こんにちは(^^)
今月もたくさんのご来院ありがとうございます(^^)v
当院では、たくさんの患者様が骨盤矯正をされています(^^)
腰痛持ち、産後、など骨盤を戻すことで、痛みが改善される方が多いです。
もし、気になるようでしたらお電話ください。
2014/04/25
こんにちは(^^)
今日は体のことについて書かせていただきます(^^)v
人間の細胞が入れ替わる、 いわゆる新陳代謝にかかる日数は180日と言われています。
約半年を要する訳ですが、 これは睡眠・食事・運動の三つが正しく行われて 初めて可能な日数となります。
しかしながら現代人の生活を鑑みると まず完璧に出来ている方は少ないと思いますし、 自覚の有る方も多いのではないでしょうか?
ではどうすれば良いか?
それは「お体のメンテナンスを欠かさないこと」なので、 期間を空けずまめに治療を受ける事が重要となります。
当院ではマッサージ、矯正治療、電気治療、ストレッチポールなど、を行います(^^)v
夜9時まで受付をしております。
お体の辛い方は勿論、予防医学の観点からも 小まめに治療を受ける事をお勧めします。
是非、泉中央オアシス整骨院を訪れてみて下さい。
2014/04/22
日に日に暖かくなるのが、体で感じられる今日この頃です。
花粉症の方には辛い季節がやってきましたね。。。
という話はさて置き、今回は交通事故のことを書きます。
もし、皆さんが交通事故に遭ったらどこで治療しますか?
整形外科や病院と答える方が多いのではないでしょうか。
私達が「整骨院でも治療できるのは知っていますか?」と患者様に聞くと、 「そうなの?知らなかった・・・」と言われることがほとんどです。
普段、整骨院に通院されている方でも認知度は低いです。
交通事故は、いくら自分で気をつけていても起きてしまうことがあります。
事故に遭ってどうしていいか分からない、 事故からしばらく経ってから痛みが出てきた、 ご家族、お知り合いの方が事故に遭って困っている、
などの方がいらっしゃいましたら、是非一度ご相談ください(^^)
2014/04/21
今日は冷えについてです。
(足先が冷えて眠れない、手足が冷たい、腰が冷える・・・)
冷えの起こる部分や程度は様々 冷えは女性の悩みと思われがちですが、50~60歳代を中心に男性にも・・・
体の表面は温かくても、お腹の中が冷えている人は少なくありません!!
冷えを放置すると免疫力を低下させます!!
慢性的な疲労感、肩こりや腰痛、便秘などは 冷えからきている場合があります。
◎『冷え』からくる体調不良
血行が悪くなる ◆こり・痛み(肩こり、頭痛、腰痛、関節痛など) ◆婦人科系疾患(月経痛、子宮筋腫、卵巣脳腫、不妊症など) ◆膀胱炎 ◆不眠
代謝が悪くなる ◆肥満 ◆むくみ ◆倦怠感 ◆うつ ◆老化が早まる
免疫力が低下する ◆感染症(かぜ、インフルエンザなど) ◆アレルギー ◆ガン
上記の通り、冷えからくるものってたくさんあるんです!!
大きな病気にもなりかねません。
ここ最近寒い日が続いていますが、しっかり身体を温めて、
健康な身体をつくっていきましょう!!
当院では冷えに対しての治療もあります。
冷えは万病の元です。
しっかり治療しましょう(^^)